日本全国の100kmウォークファンの皆さま
いかがお過ごしでしょうか?
季節は秋まっさかりの神無月です
木々の紅葉も所々に見え始めるこの季節
気が付けば今年もあと3か月を切りました
朝晩の気温も肌寒さを感じるようになり
平成最後の秋が本番を迎えようとしています
そんな中、実行委員会はようやく次回大会に向けて少しずつ会議を積み重ね始めました
来年の2019年は何かと大変そうな気配がしています
天皇陛下の退位が平成31年4月30日に行われ、5月1日から元号の変更
「天皇陛下の退位と、皇太子殿下の即位が同時に行われるのは約200年ぶり。我が国の歴史にとって極めて重要な節目だ。」
との報道とともに、その時期はなんと10連休という発表までされたところです
嬉しいような嬉しくないような
皆さんそれぞれ、微妙な心境になったのではないでしょうか?
何はともあれ、第9回大会を開催して血の汗を流すことを運営メンバー総意のもと決意しましたので
本日、下記の通り公式発表いたします
超大型連休明けのイベントで、なんだか申し訳ありません…
記
開催日:2019年5月11日(土)〜12日(日)
定員:400名
参加費:8,000円
☆第7回大会から新設された、中学生以下の参加費4,000円は第9回大会も継続いたします
(但し、保護者からの申し込みに限り、かつ、参加は保護者同伴を条件とします)
開催場所:スタートゴール前橋市役所(前大会同様)
スタート時間:2019年5月11日(土)午前9時
制限時間:28時間以内(例年同様)
申し込みの受付開始は平成31年2月1日を予定しております
なお、大会運営に関する詳細については概ね前大会と同様の予定でおります
ちなみに、
近年参加人数が増えてきた影響か、参加者のうち、走る人が目立つようになってきました
ぐんま100kmウォークの趣旨に掲げる重要なものとして
「ゴールタイムを競わない」があります
競技ではないのです
単純に、走ってはダメです!
自分自身の記録を縮めたい、限界を超えたい気持ち、挑戦心は全く否定しません
大いに挑戦をしていただきたい
ただし、運営側としても譲れない想いがあり
それが「走らない」という必ず守っていただきたい数少ない厳格なルールなのです
「走った方が楽だ」という声も聞きます
ぐんま100kmウォークは楽を求めるものではありません
苦しみに立ち向かう挑戦だったりや壁をぶちやぶる機会だったり
楽をするためのイベントではなく、もがいた苦しみの先にあるものに辿り着くことが目的です
競技やスポーツのようにゴールだけを目指すものではないだけに
「歩く」ということに徹底的にこだわり、一歩一歩を踏みしめていただきたい
もし、走りたいというランナーであれば、ぐんま100kmウォークというイベントにはご縁が無かったという他ありません
日本全国さまざまな大会がございますので、走る大会へのご参加をご検討ください
走らないというルールを徹底して守るウォーカーとしての誇り、プライドを貫いていただける参加者を待ち望んでおります
この原則ルールを守れない参加者に関しては、今後はより厳格な対応で臨めるよう準備・検討を重ねてまいります
「走る行為」は、純粋に歩き続けることを楽しむ他の参加者に対する迷惑行為、ひいては大会趣旨への冒涜とも思えます
もちろん、危険回避ややむを得ない場合は除きますので、参加者それぞれのマナーの向上に期待いたします
今後の企画運営の内容や、行政その他の関係機関との協議の影響によっては変更になる場合がございますが
運営会議の進行に応じ、変更等が生じた場合には、随時情報掲載をいたします
ただヒトツ、大きな変更点がございます
車イスでの参加は不可とさせていただきます
運営メンバーで協議を重ねた結果、上記の結論となりました
すべての方に挑戦の機会を設けたい想いに反してしまうこと、大変申し訳なく思っております
以前、車イスでの参加も受け付け、挑戦の支援をさせて頂いたわけですが
地域住民等や一般ドライバーから、見通しの悪い場所や特に夜間などは「大変危険である」旨の声をいただきました
コースは歩道を通過することが原則ではありますが、現実には歩道には段差があることや歩道が狭く車イスが通過できない箇所があることなどから、車道に出ることを余儀なくされることが生じてしまいます
ドライバーから見れば、車イスは小さいために発見が遅れたり、死角に入って見落としてしまうおそれがあり、最悪は車両との接触事故につながる可能性も否めません
そもそも一般公道である歩道をコースに設定しているため、歩行が困難な状況や安全が確保されない箇所があるのはやむを得ず、個別に危険回避の整備を行うことは不可能に近いと認識しております
『参加者の自己責任のもと』というだけでは運営側の責任を果たしたことにならず
今後の開催において、車イス参加の方の重大な事故防止のための未然防止策や対応については
我々実行委員会はその責任を果たす能力が著しく不足しているとの認識でおります
以上のことから、安全面や地域への配慮、事故防止等の観点を総合的に勘案し、車イス参加を不可とさせていただきます
大会運営は、参加者だけではなく、ボランティアスタッフも楽しめる大会にしていきたいので
スタッフ運営会議の開催日数も増やしていきます
みんなで集まって力を合わせて、わいわい賑やかに楽しみましょう
前夜祭の開催も、また実現していきたいところです!
沢山の方にぐんま100kmウォークを楽しんでもらうべく
色々な方にこの大会を育てていただきたい
実行委員会メンバーの仲間入りも募集し、組織的な安定を図っていきます
運営ボランティアメンバーの事前登録制も検討中です
ご興味のある方、ご連絡お待ちしております
ご意見・ご要望・ボランティアに関するメッセージはコチラのフォームから
毎年全国各地からたくさんの方にご参加いただき大変うれしい限りです
初めて群馬を訪れる方から地元群馬の慣れ親しんだ方まで、
全ての方に群馬で過ごす28時間が素敵な思い出となりますよう
おもてなしの心を大切にこれから企画・運営に奮闘していきたいと思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
追伸
来年の大会は、スタッフを100名以上集める目標を掲げました
早期のスタッフ会議としてキックオフミーティング(仮)を11月に開催する予定です
詳細はのちほど発表いたします
大会運営にご興味のある方・ご協力いただける方
仲間が増えることを待ち望んでいます!
今までに経験したことのない未知の感動に出会えるかもしれません
踏み出せ一歩!