ぐんま100kmウォークとは、全日本実業団対抗駅伝競走大会(通称:ニューイヤー駅伝)のコース100kmの道のりを28時間以内に歩くウォーキングイベントです。それは「自分の限界に挑戦」する機会。競技ではないのでタイムは競いません。ただひたすらに、我武者羅に挑戦する。壊すのは自分の常識です。
このデザインは、群馬県の県花であるレンゲツツジの花びらモチーフにし、人々が手を取り合って輪を広げていく意味を込めています。
レンゲツツジの花言葉は「あふれる向上心。情熱」まさに大会趣旨を象徴するかのような、ピッタリの花言葉です。
そして3つあるという3の数字が意味すること
さまざまな想いが、ぐるっと一回りしてそれぞれが関連しあう、そういう輪と和を象徴しています。
ニューイヤー駅伝のコースも、ちょうど一回りです。スタートとゴールが同じ100kmウォークは数少ないのではないでしょうか?
ゴールとは終わりではなく、また新たなスタートの始まりなのだと思います。
●配色について
赤、青、黄色の配色は、地元ネタ的には小学校などの運動会の団編成(赤城、榛名、妙義)が定番なのです。他には、青がお父さん、赤がお母さん、黄色が子どもです。赤が大きいのは、もちろん「上州名物、カカァ天下と空っ風」です。
チャレンジするすべての人に、幸運のシンボルとなりますように!
そして、末永く愛されていくロゴマークとなるよう、実行委員のメンバー全員が本気で運営をさせていただきます。
Q.100kmのコースはどこを歩くのか?
A.ニューイヤー駅伝のコースを歩きます。
県内の主要国道や県道の歩道を利用して歩きます。群馬県庁をスタートし、高崎市役所~伊勢崎市役所~太田市役所~桐生市役所を経由し、再び群馬県庁を目指します。詳細MAPは以下(googleMAP)にあります。
→MAP
Q.参加資格はあるのか?
A.大会の趣旨に賛同できる方、大会規則及び公衆道徳を守れる方のみ参加資格があります。
大会そのものが地域への迷惑行為とならないよう、モラルの自覚こそが最大の資格です。マナーの良さが、ぐんま100kmウォーク参加者の誇りとなるよう願っています。
Q.ルールはあるのか?
A.大会規則に準じます。
本大会を円滑、かつ安全に開催するために規則を設けております。安全の確保、参加者のモラル向上を前提にし、多くの方に支持される大会となるよう大会規則の遵守にご協力ください。
→ぐんま100kmウォーク大会規則
Q.特別な注意事項はあるのか?
A.「とにかく走らない、歩く」こと。そして、最低限の公衆道徳を守って下さい。
競わないからこそ、走らないことを大原則とします。また、公道を利用するので、歩道を占拠しないよう一般の方に迷惑をかけないこと。公衆道徳に反する歩行は、一般車両の迷惑になるだけではなく、交通事故やその他の事故に繋がる可能性があります。重大な事故を起こした場合、本大会の存続が出来なくなるのは勿論のこと、参加者本人とその家族の不幸に繋がりかねません。参加者の皆さまは、常に健康と交通安全に細心の注意を払い、自己管理を怠らず、自己責任においてご参加下さい。
また、大会規則へ注意事項の詳細が記載してあります。
→ぐんま100kmウォーク大会規則
Q.申し込みはどうするのか?
A.申込受付期間中に開設されるweb申込フォームから必要情報を送信していただきます。
その後、参加料の決済手続きとなります。申込に必要な個人情報の取扱いは以下の通りです。
→個人情報保護方針
Q.過去どんな状況だったのか知りたい
A.こちらの過去のあゆみをご参照下さい。
第1回から第9回までの様子を掲載しております。